私は昭和48年3月に東京医科歯科大学の歯学部を卒業、同大学の歯周病教室に入局して1976年(昭和51年)に現在の成城学園前に開業しました。
私の家は江戸時代より続く医師の家系で、祖先は秋田の佐竹藩の御典医(大名に仕えた医師)でした。
私の父の従兄弟に当たる佐藤運雄(さとうかずお)博士は現在の日本大学歯学部を創設しました。
そのため、父はその従兄弟の影響で歯科医師になりましたが、私はその父の影響で歯科医師になりました。
1973年3月 | 東京医科歯科大学歯学部卒業、 同大学歯周病教室入局 |
---|---|
1976年 | 世田谷区成城で開業 |
皆様こんにちは。私達は歯科衛生士です。
私達は主に歯科の予防業務に携わっています。幼児にフッ素を塗布したり、虫歯や歯周病の予防法等をお話したり歯石を取ったりしています。口に中の病気は知らずに進行している場合がありますので定期的にチェックし、早めに処置をしましょう。
痛くないようにしますのでどうぞ気楽に御相談ください。院内感染を防ぐため、滅菌・消毒には十分に注意をして皆様をお待ち申しております。
小田急線「成城学園前駅」北口より0分、新宿より急行で15分
小田急線「成城学園前駅」中央口を出て左手、北口を行くと広場があり、その右わきに1階が花屋さんの白いビルがあり、その4階です。
なお、新宿から「快速急行」に乗りますと「成城学園前駅」には停車せず、行き過ぎてしまいますのでご注意ください。
近隣のコインパーキングをご利用ください。
東京都世田谷区成城6-4-13
成城フルール4F
※近隣にコインパーキングあり
ハイレベルのインプラント治療、虫歯治療、歯周病治療など、あなたの大切な歯を、できるだけ残す治療を大切にしております。
歯医者ならではのメッセージが多数凝縮されたブログです。
高度な専門性をお探しの皆さまへ
鈴木歯科が行う根管治療 の流れ・成功させるために行っていることなどご覧いただけます。
鈴木歯科医院は、歯を失った方へインプラントや入れ歯治療を行っております。もし、痛い入れ歯や噛めない入れ歯で我慢している方がいらっしゃいましたら、ぜひ一度当院へご相談下さい。